2月8日に開催される「Hadoop / Spark Conference Japan 2016」で弊社代表 神林が講演をします
2016年02月02日
2016年2月8日(月)に開催される「Hadoop / Spark Conference Japan 2016」で弊社代表 神林が講演します。
また、同イベントでは、さくらインターネット様が原価計算システムでのSparkでの取り組みについて講演されます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
講演の詳細は、以下をご確認ください。
講演詳細
講演時間 | 13:00〜13:45 |
タイトル |
次世代アーキテクチャから見たHadoop/Sparkの位置づけ |
講演概要 | Hadoop/Sparkは知っている前提で、今後のコンピューターアーキテクチャの 主流になると思われるRSA(rack-scale-architecture)を中心に その主要技術のRDMAやNVMを見ながら、Hadoop/Sparkをどのように 位置づけたら良いか批判的に検討する内容です。 |
イベント概要
日時 | 2016年2月8日(月)10:00〜19:00(受付開始 9:30) |
場所 | きゅりあん 住所: 東京都品川区東大井5-18-1 地図はこちら |
主催 | 日本Hadoopユーザ会 |
申込/ イベント詳細 |
イベント公式ページにてお申込みください(無料:事前登録制)。 |
講演に関するお問い合わせ先
株式会社ノーチラス・テクノロジーズ
TEL | 03-6712-0636 |
contact@nautilus-technologies.com |